40代後半から薄毛から脱却して髪の毛を増やすと決意しました!

 

ハゲです。

手遅れ系薄毛ハゲの中高年オヤジです。
40代後半から!
まだまだ若くいなければと強く思い!一念発起しました。

髪の毛の本数が少なくなるにつれ、
着ていく服も無難な服になっていくのです。
格好よくいたい!という願望から遠ざかっていく感じですね。

 

昔はバンド活動までしていたミュージシャンでしたが、
今では髪の毛の本数とともにオシャレもできなくなってきました。
年下の妻から「年齢よりも若くいてね」と・・・
小さい娘たちから「パパはハゲ」と言われないように!

 

薄毛ハゲを克服してフサフサになることを目指します。

 

パパ!かっこいい!
と言われるようになりたい!

薄毛から脱却して髪の毛を増やすと決意しました!

 

 

そもそも・・・
事の発端は昨年の娘の幼稚園の運動会でした。
PTA本部の運動会運営委員に選ばれたのです。

 
40代後半の私以外の生き生きした、
若い(20代30代)お父さんの中に混ざって
運動会運営委員用のお揃いのキャップをかぶって
担当の仕事をこなしていたのです。

 

 

運営委員の仕事はトラックのライン引きや競技ごとの道具のセッティング、
プログラム進行通りに準備片付けをこなしていきます。

 

 

運営委員の仕事をしながらも”親子競技”の順番が回ってきました。
普段、かぶり慣れていない運営委員の帽子に違和感を感じていたので、
ついつい運動会運営委員の帽子を取って
娘と一緒に”親子リレー”に出場しました。

 

今から思えば帽子をかぶったまま適当に走ればよかったのですが、
はりきっている娘の姿を見ると”本気モード”になってしまいました。
それが帽子をとって真剣に走って1位を取れたので結果はよかったですが・・・

 

 

SnapCrab_NoName_2013-4-21_17-59-37_No-00

娘のクラスメートのお友達が
○○ちゃんのパパ、ハゲだね・・・
と鉄槌をくらったような痛い一言が聞こえてきたのです。

 

秋晴れの運動会を照らす太陽の陽射しまでが、
私のハゲをアシストしてくれたんですね(汗)

 

 

ハゲ!

 

SnapCrab_NoName_2013-4-21_17-59-37_No-88

奮起するにはショックがでかい言葉でした。

あどけない子供の一言で十分でした。

薄毛から脱却して髪の毛を増やすと決意しました!

もうすぐ40代も残り少ないですが…生えてきますように!

 

 

 

そこで昔、試したことがあったカツラという選択肢はなく、
30代後半で試したリアップを思い出しました。
だけどリアップで生えてきた実感はなかったので・・・

 

ネットで検索して人気のある育毛剤を探し始めました。
すると見つかったのが育毛剤初心者には”優しい育毛剤”
医薬部外品のM-1ミストを最初に使うことにしました。

 

特に強い思いを込めてスタートしたわけじゃないけれど、
育毛剤を使わなければ今のままか、もっと悪くなる!
と判断しました。

 

 
疲れた中高年はになると、
何か積み重ねて続けていくことをあきらめてしまいがちですが…
実践すれば時間がかかっても結果が出る!と思ったのです。
育毛剤によって頭皮の土壌はよくなります。

 

 

良くなれば、健康的な頭皮の毛根から、
自然と髪の毛が生えてきたくなるのです。
そこまで頭皮をケアしてみてから判断しようと思いました。

 

そんな育毛剤による実践を40代から始めていく!
生えてくれば・・・ハゲと言われなくなります。
娘や妻からも一目置かれて、

 

家族で一緒の旅行やお出かけもカッコいいパパでいられます!
職場でも若い女性に遠慮なく”ダンディ”をアピールできます!
PTAの若いパパたちにも負けずにオシャレできます。

 

継続して効果を引き出していくことが現実化されていくのです。

育毛剤で結果が出た動画

 

 

続けてきた甲斐がありました。
じっくり構えて使っていく、知識も経験値も増えていくから、
頭皮や髪の毛に良い生活を送れるようになってきました。

結果が顕著に出た頭皮環境に感激している記事