イクオスの1か月使用
手遅れ系ハゲなオッサンです。
イクオスの使用が半月経過になりました。
さらに9月の育毛剤にとって”厳しい季節”になりました。

 

今日2017年9月2日でイクオスの使用は15日目になります。
残すところ半月の利用になりますが。。。

 

抜け毛の多くなる秋に向けて本格的な厳しい季節になります。
なぜ?厳しい季節!と言うのか?

 

過去に2回ほど同じ時期に”抜け毛”を経験しているからです。

 

2015年の退行期
チャップアップ使用中止して放置

 

2016年の退行期
チャップアップとフィンジア併用

 

どちらも容赦なく「秋の抜け毛」は脱毛を盛んにして・・・
私の髪の毛のヘアサイクルも成長期が訪れなくて本数が減りました(汗)

 

しかし!悪化状態から12月頃には復活して黒々となりました。
2016年12月の見事に回復の記事へ

 

2016年は同じスカルプエッセンスのフィンジアでの実践だったので、
私の体質やヘアサイクル自体が”秋は抜ける”となっているのかもしれません。

 

といっても、あきらめるわけにもいきません。
できれば現状よりも少しでも髪の毛の本数を増やしてみたい!
そんな思いで”厳しい季節”にあえて使うのがイクオスです。

 

そんな中で現在の頭頂部の状況を公開します。

 

 

 

2017年9月2日の頭頂部画像

2017年9月2日の頭頂部
ぼちぼちと成長はしてきています。
相変わらず頭頂部中央の成長は遅しですね。

だけどうれしいのはイクオスを使い始めてから、
抜け毛が見当たらない!ということです。

 

全体的に髪の毛が短いということもありますが、
元気に立っているのは実感できていますね。

 

私のような50代手遅れ系な男性にとって、

 

 

現状維持でも効果は出ているのに十分と言える結果ですからね。
考えてみれば育毛剤を「早く始めておけば」この年になって慌てふためかなったのです。

 

2017年9月2日のイクオスの15日目の実践動画

 

まあ前向きに秋の抜け毛の季節をイクオスで乗り切ります。
今日も15日目の節目として動画でレビューしています。
なかなかスリムなボトルが持ちやすく馴染んできています。
⇒イクオスの公式サイトはこちら