フィンジアのスプレー口

フィンジアを続けてきて、
自分でも気に入ってくると悪い面が見えなくなってきます。
といって・・・

 

フィンジアは完璧なスカルプエッセンスではありません。
どちらかというと今後は改善してほしい気もします。

 

目次(このページに書かれていること)

速乾性

今回355日目のレビューから過去を振り返ると、
フィンジア使用の量は極端に物足りなさを感じます。
10回プッシュだけど乾くのが非常に速いです。

 

早い分つけていて浸透していくので、
実感する時間が短くなってきています。
慣れもあるとは思います。

 

フィンジアは50mlという業界最小の量なので、
濃度が高いのは理解できます。
しかし金額から考えると量に対して高い気もします。

 

ボトル

さらにプラスチック製のボトルが、
安っぽさを感じるので価格と釣り合わない気もします。

 

上記3点が気になっている点でした。
しかし3つのデメリットと感じた特徴には、
メリットに代わる理由がありました。

 

 

 

速乾性の裏事情

すぐに乾いてくるから、つけたエッセンスが無駄なく、
頭皮に浸透してくれるのが大きいメリット!
さらに時間がなくても瞬時に使えるので他人に合う前にも
ちょっとした合間に使うことも可能です。

 

量の裏事情

 

少量に凝縮してくれたおかげで、ボトルがコンパクトです。
携帯性にすぐれていますね。
小さいから持ち運びが自由です。
動画撮影には記録はありませんが長期レビュー中にも、
外泊時にもバッグに持ち歩いてシッカリとフィンジア使いました。

 

ボトルの裏事情

瓶のボトルのDeeper3Dやボストンスカルプエッセンスに比べて、
軽いのが持ち運びやすいです。
さらに多少の落下にも(床次第)安心なプラスチック製です。
収納するのも小さいから隠しやすいですしね(笑)

 

という感じでデメリットに感じていた部分が実は、
大きなメリットでもあったことにフィンジアの12本目で気づきました。

フィンジアの公式サイトはこちら