さてフィンジアも310日目経過になりましたね。
髪の毛をカットしてから効果のほども停滞しているような?
悪くはなっていないけど目立った変化はないです。
ここで過去のフィンジアの状況を考えてみたら・・・
2015年年末から2016年春にかけて・・・
フィンジアは3回ほど品切れ状態を起こしましたよね。
あの時はフィンジアの爆発的な人気度を感じました。
在庫切れでも定期購入者には”隠し玉”のようなフィンジアを!
支障なく届けていたみたいです。
もちろん私も2015年11月~定期での購入スタートだったわけです。
そして1回定期解約しました。
今考えると定期解約ではなくて”定期休止”という処理だったのですね。
フィンジアの定期コースお問い合わせフリーダイヤルへ・・・
電話した時も「解約理由を突っ込まれることもなく」簡単でした。
1か月9,980円の育毛費用も安くはないですからね。
そこで2015年12月と2016年1月は定期購入を休止した形になります。
2016年1月中に定期再開の電話をしたところ・・・!
「はい、定期購入再開ですね。」
という簡単な対応で再開ができましたからね。
だけど私は懲りずにもう一度解約の電話を入れました。
「他の育毛剤を使ってみたいので」
それでも電話サポート担当者は、快く受け入れてくれました。
2016年2月~3月にかけて他の育毛剤を使って、
やっとフィンジアと他の育毛剤との違いを実感できたことで!
2016年4月からずーーーーーッと続く今日で310日目の継続です。
フィンジアを310日間毎日使っているということです。
定期解約も簡単で定期再開も簡単なフィンジアは、
メーカーからのストレスを感じる「押し売り」のようなものは全くありません!
だから私はここまでフィンジアばかりを続けてこられたと言ってもいいですね。
どちらかというとチャップアップのサポートは丁寧ですけど・・・
定期解約する際にフィンジアよりも解約理由に対して、
少しツッコまれることもあります。
「もうちょっと続けた方がいいですよ」
アドバイス的にも聞こえますが、
フィンジアは解約理由に対して突っ込みを入れることはなかったです。
今では気軽に使い続けていますが・・・
今日で310日目ですから残り55日で1年ということですね。
目標まで邁進中です。
まだフィンジア使ってんの?に対しての反論303日目の思いへ