どうもこんばんわ!
手遅れ系ハゲなオッサンです。
今夜も当ブログと動画の視聴ありがとうございます。
コメントやらを頂くことで動画継続に”やる気”を感じさせていただいています。
今日も粛々とフィンジアです。
黒い長さ12cmのスカルプエッセンスを今晩も使っています。
髪の毛もバランス調整でカットしたおかげで、
全体的にサッパリして本人としては気持ちいいですね。
2017年2月9日(木)のフィンジア使用動画
今日で305日目です。
1年間継続となると残り60日って計算になりますね。
365日なので端数が足りなくなる計算です。
すでに11本目は使用中なので計算上は336日目から12本目を開始・・・
ということになりますね。
フィンジアの通常の1回利用時のプッシュ回数10プッシュ、
ではなくて多めに普段はプッシュしてきましたが、
たぶん11本目のフィンジアは通常の回数程度で使っているので、
30日以上持つ可能性は高いです。
そしたら30日目でたっぷりつけないで翌日まで引き延ばそうと考えています。
フィンジアの朝1回夜1回の10プッシュづつは簡単で続けやすいです。
今日の動画でもM字部分に”若干の産毛新毛”を発見したので、
大事に大事に抜けさせないようにマッサージしています(笑)
ある程度、経験を積んでくると「良くないこと」が見えてきますね。
一応経験から、睡眠時間の確保と毎日のリズムをキープしたり、
飲酒は必要以上に自宅で晩酌はしないようにしたり(?)
外食もなるべく控えています。
一番気にしているのは、家庭の和食系のご飯を毎日、
決まった時間に食べています。
特に気にかけているのが、
毎日の納豆(ダイズエキス+ナットウキナーゼ)
毎日のわかめ(海藻エキス)
この2つは毎朝欠かせませんね。
食事も毎日続けることでヘアケアにジワジワと貢献しているって、
私は実感しています。
育毛剤を使っていることが一つの指標になっているのは事実です。
ある程度の毎月の支出になる育毛剤の費用と使用の手間で、
生活スタイルが”頭皮環境に良い”習慣に変わりつつあるのです。
あくまでも私の場合の取り組みによる効果です。
実際にピンポイントで何が良い!って言いきれないのが、
髪の毛の不思議?って感じですからね。
フィンジアで現在は満足できているってことですけどね。
➡AGAに行く前に最後の選択にFINJIAはこちら