ディノメンシャンプーの内容
ディノメンシャンプーを使い始めて、1週間目ですが・・・
使用しながら気が付いたことをレビューしてみたいと思います。
ボトルの裏面の内容説明から”ピロクトン オラミン”という成分が、
ディノメンシャンプーの主成分になっているようですね。

 

抗菌・カビ防止・殺菌作用やフケ防止に効果が期待できる、
シャンプーに配合されている有効成分です。
頭皮の臭いなどにも効果があるようですね。

参照元:「頭美人」ピロクトンオラミンについてのページより

頭皮の臭いを予防?「ピロクトンオラミン」配合シャンプーとは

 

 

 

 

 

ディノメンシャンプーの適量
前回の使用開始からワンプッシュで出すシャンプーの量ですが、
シッカリと深くワンプッシュで十分に泡が立つ量になります。
お得な価格の500mlで1,728円ですからね。

 

シッカリと白い部分が見えなくなるまでプッシュして、
出したシャンプー量が適量になります。
泡は満足感が行くほどモッチリとできますよ。

 

皮脂を感じない洗い上がりは、
頭皮を乾かしてから実感が持てます。

 

ただし!デメリットは洗った直後の濡れた状態で多少、ごわごわ感というか、
軋む感じが残る気もします。
これも洗髪後、時間が経過することで気にならなくなります。

 

やはりお得な価格のシャンプーだけに、
「いたしかたない」ような部分もありますね。
理解して使っていく分には問題はないです。

 

現状でのデメリットはそれだけで、
後は使い心地も泡パックもできるし、
フィンジアをつけた後の爽快感も増しています。

価格から考えたらコスパは高く自分では高評価ですね。
⇒ディノメンシャンプーはこちら