2016年9月23日の頭頂部
手遅れ系のハゲなオッサンです。
もうすぐ52歳になります。
思えば2013年の4月から始めて48歳頃からのスタートでしたね。

 

上記の画像は本日2016年9月23日の頭頂部です。
昨日より?いい感じなのでは、と自己判断してます。
髪の毛の変化は1日ではわかりづらいのでなんとも言えません。

 

そこで171日目を迎えたフィンジアの6か月間近ですね。
昨日の投稿ではメンタル的に迷いが出ていました。
「このままフィンジアを続けていくのでいいのだろうか?」

 

 

 

img_6184

一晩、考えてみました。
別に私はフィンジアでなければいけない!ってことではないのです。
目的は育毛剤で発毛を目指しているわけですからね。

 

たぶん・・・
AGA治療など医薬品で発毛を目指している人にすれば、
国内で製造販売されている育毛剤やフィンジアのようなスカルプエッセンスは、
「安全だけど効果がない!」って思われているのでしょう。

 

 

 

dsc08651_r
私は安全を選びました。
国内で製造販売されて認可もちゃんととっている安心できる製品。
安全=安心=効果が弱い

 

というような方程式も浮かび上がってきますよね。
そこでプロペシアやミノキジルなどの医学的に「発毛効果」が認められている、
AGA医薬品に切り替えては育毛剤の本当の効果がわからないままになっていきます。

 

 

私のように1本使ってみては違う育毛剤へ、
さらに1本使ってみては違う育毛剤へ、

 

このようなパターンでは、育毛剤の効果が全く分からなくなってきます。
どの成分が効くのか?ってことです。

 

そこで続けてみたことで、2015年の半年間継続でチャップアップで効果が、
現在のフィンジアほどではないですが実感しました。
その経験から・・・

 

「育毛剤は続けてみれば結果が出る!」

 

 

このように思考がシフトしていったのです。
そして一度、育毛剤の使用を3か月ほど中断してから・・・
再度始めたスカルプエッセンスFINJIAによって、

 

 

大きな結果が得られたのでした。
それが2015年11月のことです。
それから違う育毛剤に切り替え、またフィンジアを使って効果を実感しました。

 

以上の流れからフィンジアでの継続こそ、
「育毛剤で発毛を目指す!」に一番近いのでは?と手ごたえを感じたのです。

 

 

そんな思いも込めて軌道修正をしました。
フィンジアを6か月で終えないで継続します。

3本まとめ買い定期も来週あたり、
届きますからね。

 

同じ育毛剤で1か月、3か月、6か月ほどのレビューをするユーザーは、
いるとは思います。ここで・・・

 

7か月8か月9か月・・・と使ってみて、
どのような変化が起きるのか?フィンジアの成分の3つに賭けてみます。

  • キャピキシル
  • ピディオキシジル
  • カプサイシン

 

安全に継続して、
副作用の心配もなく育毛剤実践ができて、
髪の毛が復活できれば言うことないですからね。

 

2016年9月23日のフィンジア使用体験レビュー中の決意

フィンジアの継続で効果を出す!その裏の背景には?